IT メタ無し

ゆっくりボイスは無料ダウンロードできる?サイト一覧・ライセンスは購入する必要がある?・aviutlと連携する方法

ゆっくりボイスは無料ダウンロードできる?サイト一覧

「ゆっくりボイス」とは、「ニコニコ動画」のキャラクター「霊夢・魔理沙」がその始まりと言われており、「SofTalk」というテキスト読み上げソフトを使って、動画のキャラクターに声を当てることを言います。機械的な口調が話題となり、今では「YouTube」などでも使われています。

「ゆっくりボイス」を作れる音声合成ソフトとして、「SofTalk」という無料ソフトがあります。

「http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se412443.html」のURLにアクセスすると、「Vector」の「SofTalk」のダウンロードページに移行しますので、そこから最新版を無料ダウンロードすることができます。

「SofTalk」の旧バージョンをダウンロードしたい場合は、「https://w.atwiki.jp/softalk/pages/15.html」のURLにアクセスすると、「SofTalk」の公式サイトページに移行するので、画面中央の「旧バージョン」をクリックすると、画面が変わり、「SofTalk」の旧バージョンの一覧が表示されるので、「.NET」の欄から選択してください。
(※「旧バージョン」において、数字が大きいものほど、最新に近いものになっています。)

もしダウンロードがうまく行かなかったり、「SofTalk」が正常に作動しない場合は、旧バージョンをダウンロードするとうまく行くこともあります。

「ゆっくりボイス」とは、あくまでもキャラクターがゆっくり機械的に話しているということだけで、「ゆっくりボイス」というソフトは存在しません。

マニアの中では、「SofTalk」というテキスト読み上げソフトのことを「ゆっくりボイス」と言う人もいるようです。

ライセンスは購入する必要がある?

「ゆっくりボイス」を動画として作成するには、「SofTalk」の他に「AquesTalk」や「ゆっくり素材」が必要になります。

「AqesTalk」とは、合成音声によるテキスト読み上げソフトのことで、「ゆっくり素材」とは、動画上のキャラクターのことです。

動画を作成するにあたり、「AviUtl」という無料動画編集ソフトを使うならば、それにはライセンス料は発生しませんが、その動画にキャラクターを入れるのであれば、そのキャラクターがフリー素材でなければ、ライセンス料が発生するでしょう。また、そのキャラクターに合成音声を付けるのであれば、「AquesTalk」が必要なので、ライセンスを購入する必要があります。

商用目的であれば、いろいろな所で、ライセンス購入が発生してきますので、注意が必要です。

「SofTalk」は無料ダウンロードできるため、気付いていない方が多いのですが、「SofTalk」を使って広告付きの動画投稿をする場合は、商用利用となるので、商用ライセンスを購入する必要があります。

ライセンス料は約6,000円ほどになります。

aviutlと連携する方法

「AviUtl」とは無料動画編集ソフトのことです。

「SofTalk」と「AviUtl」を連携するには、

まず、「http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/」のURLにアクセスし、「AviUtlのお部屋」のページに移行します
→画面を少し下にスクロールして、タイトル「ダウンロード」の下の一覧から一番最新の「aviutl110.zip」を右クリックして、「対象のファイルに保存」を選択します。
→「名前を付けて保存」の小ウィンドウが表示されるので、保存場所をひとまず「デスクトップ」にしておいて、画面下の「保存」をクリックします。
→ダウンロードが完了するので、一旦置いておいて、先ほどの「AviUtlのお部屋」の「ダウンロード」のタイトルの下にある「拡張編集Plugin」のタイトルまで下にスクロールさせます。
→「拡張編集Plugin」の一番最新の「exedit92.zip」を右クリックし、「対象のファイルに保存」を選択します。
→「名前を付けて保存」の小ウィンドウが表示されるので、保存場所をひとまず「デスクトップ」にしておいて、画面下の「保存」をクリックします。

windows画面に戻り、検索画面に「pop@4bit」と入力検索し、「L-SMASH Works」のタイトルをクリックし画面を移行します。
→「RePOPn」のサイトに移行するので、画面を下にスクロールさせると、「ダウンロード」のタイトルが表示されているので、一番最新版を右クリックして、「対象のファイルに保存」を選択します。
→「名前を付けて保存」の小ウィンドウが表示されるので、保存場所をひとまず「デスクトップ」にしておいて、画面下の「保存」をクリックします。

次に、「https://rigaya34589.blog.fc2.com/?cat=5&page=0」のURLから「rigayaの日記兼メモ帳」のページに移行します。
→画面右側にある「〇AviUtl 出力プラグイン」のすぐ下の「x264guiEx_3.xx」をクリックします。
→「資産」というタイトルの下にある「x264guiEx_3.13.zip」を右クリックして、デスクトップに保存します。

「AviUtl」「plugin」「L-SMASH」「x264guiEx」の4種類がデスクトップ上にあることを確認し、それぞれのアイコンを右クリックし、「すべての展開」をします。
→「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」の小ウィンドウが表示されるので、画面下の「展開」をクリックします。
(※4つとも展開させ、元のファイルはデスクトップ上から削除しても問題ありません。)

「AviUtl」を開いて、画面右あたりに置いておき、「plugin」のファイルを開いて、左あたりに置いておきます。
→「plugin」のファイルの中身をすべてコピーし、「AviUtl」のフォルダー内に貼り付けます。
(※「plugin」のファイルは必要なくなったので、削除しても問題ありません。)
→「L-SAMSH」を開いて、「種類」の欄の「AUC ファイル」を4つコピーして、「AviUtl」のフォルダー内に貼り付けます。
(※「L=SAMSH」のファイルは必要なくなったので、削除しても問題ありません。)
→「x264guiEx」を開いた後、「AUO_setup」を開きます。
→「x264guiEx setup」の小ウィンドウが表示されるので、上の空欄の右側の「...」をクリックすると、「フォルダーの参照」の小ウィンドウが表示されるので、デスクトップの「AviUtl」を選択し、画面下の「OK」をクリックします。
→「x264guiEx setup」の空欄が埋まるので、画面下の「次へ」をクリックします。
→先ほど貼り付けたものがすべてダウンロードされます。
→ダウンロードが完了したら、画面下の「終了」をクリックします。
(※「x264guiEx」のファイルは必要なくなったので、削除しても問題ありません。)

これで「AviUtl」のインストールが完了しますので、「SofTalk」との連携ができるようになります。

イントネーションの設定

「SofTalk」でイントネーションを付ける場合、

「SofTlak」を起動させ、画面上部のツールバーの「オプション」を選択し、ドロップダウンリストから「環境設定」を選択します。
→「設定」の小ウィンドウが表示されるので、「声質」をクリックします。
→画面上の「平仮名」「抑揚」にチェックが入っているか確認します。

アクセントを付けたい場合は、言葉を入力する時に、その文字に半角のアポストロフィー「'」を入れます。
(※「SofTalk」において、半角アポストロフィーのことを「アクセント記号」と言います。)

アクセント記号が書かれた所で低い発音になります。

1つのアクセント句には、2つ以上のアクセント記号は付けられません。

文末に「句点」「読点」「疑問符」を入れると、それぞれ発音が変わります。

その他にも、文の間に「句点」「読点」「疑問符」を入れることで、無音の区間ができあがります。

無声化したい場合は、アンダーバーを入力し、その後ろに無声化したい文字のカタカナを入力します。

有声化したい場合は、有声化したい文字をカタカナで入力します。

イントネーションには、いろいろなパターンがあり、また、「男声」「女声」でもニュアンスが変わってきますので、微調整を行い、より自分の求めている音声に近づけていきましょう。

インストールする方法

「SofTalk」のインストール方法は、

「http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se412443.html」のURLにアクセスすると、「Vector」の「SofTalk」のダウンロードページに移行します
→画面を少し下にスクロールさせ、緑色の「ダウンロードページへ」が二つ表示されているので、上側のボタンをクリックします。
→画面が変わり、緑色の「このソフトを今すぐダウンロード」のボタンをクリックします。
→画面左下に「stn019356.zip」という文字が表示されるので、その文字をクリックします。
→「softalk」のアイコンが表示されるので、そのアイコンをクリックします。
→「SofTalk.exe」のアイコンをクリックすると、「圧縮(zip形式)フォルダー」の小ウィンドウが表示されるので、「すべて展開」をクリックします。
→「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」の小ウィンドウが表示されるので、画面下の「展開」をクリックします。
→再び、「softalk」のアイコンが表示されるので、そのアイコンをクリックします。
→「SofTalk.exe」のアイコンが青く変わっているのを確認し、そのアイコンをクリックします。
→「Windows によってPCが保護されました」をいう表示が出るので、「詳細情報」をクリックし、画面下の「実行」をクリックします。
→白いアイコンの「softalkw.exe」をクリックします。
→再び、「Windows によってPCが保護されました」をいう表示が出るので、「詳細情報」をクリックし、画面下の「実行」をクリックします。
→もう一度、白いアイコンの「softalkw.exe」をクリックすると、「softalk」の画面が表示されます。

以上の作業で、「SofTalk」をダウンロード、インストールすることができます。

-IT, メタ無し

Copyright© 住設設備屋「パワー山本」 ~生きる流儀~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.