仕事中に、結構な頻度でPDFの帳票を出力することが多いと思います。
帳票の変更などがあると確認しなければならないので、その際、目視でチェックする事がほとんどでしょう。
目視で確認する事は大事ですが、目の疲労感や確認点が多ければ多い程時間がかかってしまいます。
確認する分だけ印刷して見比べながら確認するという果てしない作業は、疲労感でミスを連発してしまう事もあり得ます。
そうなると負のループにはまって抜け出せなくなるので、そうならないためにも効率的な作業が重要です。
そんな時は、「diffpdf」がおすすめです。2つのPDF を比較し、異なる部分を明示してくれるソフトです。
2つのPDF を左右に並べて比較し、異なる箇所があればハイライトしてくれるので、見逃しを防げて、いちいち印刷など面倒くさい事をしなくて済みます。
diffpdfの使い方
diffpdfの使い方を紹介します。
① PDFを比較する
まず、ダウンロード/起動をします。Diffpdfはインストール不要なソフトなので、ダウンロード・起動させるだけです。
「https://freesoft-100.com/download/diffpdf/」にアクセスし、ダウンロードする
↓
ダウンロードした圧縮ファイル(diffpdf-2.1.3-win32-static.zip)を解凍し、ディレクトリ内にあるdiffpdf.exeを実行し起動させる
*セキュリティの警告が表示されたら、そのまま「実行」ボタンをクリックする
↓
ダウンロード・起動が終わると比較画面が表示される
比較する際は、比較画面の上部にある「File#1」・「File#2」をクリックし、比較するPDFを選ぶ
または、比較したいPDFファイルをドラッグ&ドロップしても比較する事ができる
↓
比較するファイルを選んだら、右側にある「Compare」ボタンをクリックすると、PDFの比較の完了となる
*比較した際に異なる箇所にはハイライトが付きます。
*他のページにも比較する箇所がある場合は、右側の「Controls」の「View」の「↓」をクリックすると比較箇所のあるページを選択できます。
② 比較結果を保存する
比較結果をPDFとして保存することができます。
比較した状態のまま右側の「Save As…」をクリック
↓
保存に関する画面が表示されるので、保存内容や保存先を選ぶ(それぞれの項目にチェックを入れる)
*Current Page Pair:現在表示しているページの内容のみを保存する
*All Pages Pair:全ページの内容を保存する
*File #1's Pages:File #1 の内容のみを保存する
*File #2's Pages:File #2 の内容のみを保存する
*Both File's Pages:File #1・2の内容を保存する
↓
保存内容などを選んだら、右下の「Save As」をクリックし、PDF の保存先フォルダ&ファイル名 を指定する
↓
指定したら、「OK」をクリックすれば比較した結果がPDFとして保存される
③ オプション設定
ハイライト色&ハイライトのさせ方などの設定は、比較画面の右側にある「Options」をクリックすると設定ができます。
「Options」をクリックするとオプションの設定画面が表示されるので、設定を変更する
*Base Color:ハイライトカラー
*Outline:ハイライト部分の縁取り型
*Fill:塗り方
*Fill Opacity:塗る色の透明度(数値が高い程、色が濃くなる)
*Square Size:ハイライトの大きさ
*Rule Width:行頭に付けるマークの幅
↓
設定したら、下の「OK」をクリックすれば設定完了となる
フリーソフトと有料版の比較
Diffpdfには、無料版と有料版があります。無料版と有料版ではどう違いのか紹介します。
無料版
・2つの他に3つのファイルも比較できる
・様々な言語の比較もできる
・ブラウザから利用できるオンラインツール
・プラウザから無料で利用できるので、WindowsでもスマホでもOSの区別なく使える
・テキストだけでなく画像ファイルやPDF、Excelデータの比較もできる
・使い方は同じ
有料版
・PDFの文字単位での比較は有料となる
・無料版より比較できるファイル数が多い
・テキストだけでなく画像ファイルやPDF、Excelデータの比較もできる
・使い方は同じ
・HTML形式で比較結果を出す
無料と有料版を比べてみると、無料版の方が良いと思うでしょう。しかし、有料版もお金がかかる分比較できるファイル数や結果を分かりやすく出してくれるなど無料版ではできない事ができます。
窓の社でダウンロードできる?
窓の杜にdiffpdfはないので、フリーソフトからダウンロードするしかないです。
「https://freesoft-100.com/download/diffpdf/」にアクセスし、ダウンロードする
↓
ダウンロードした圧縮ファイル(diffpdf-2.1.3-win32-static.zip)を解凍し、ディレクトリ内にあるdiffpdf.exeを実行し起動させる
*セキュリティの警告が表示されたら、そのまま「実行」ボタンをクリックする
↓
ダウンロードが終わると比較画面が表示される
ライセンスの購入方法
ライセンスの購入方法を紹介します。
デスクトップの設定を開き、下の「Windowsがライセンス認証されていません」 をクリック
↓
更新とセキュリティに関する画面が表示されるので、下の「ストア移動」をクリック
↓
ストアが起動したら、金額欄をクリックし画面の指示に従って購入する
↓
支払い方法はクレジットカード決済となる。「確認」 をクリックすると、購入が確定する